ポーカーが上手い人にはいくつかの共通する特徴があります。逆に考えれば、ポーカーが上手い人の特徴に該当しない人は、いつまで経ってもポーカーで強くなることはできません。
そもそもポーカーは運任せで勝てる単純なギャンブルではなく、全ては実力勝負です。確かなる実力を身に付けなければ、ポーカーが上手い人から搾取され続ける、いわゆるフィッシュ(ポーカーが下手な人)のプレイヤーとしてカモにされてしまいます。
今回はポーカーが上手い人、強い人に共通する特徴の他、ポーカーが上手い人のプレイ場所や絶対にしないことなどについて詳しく解説します。ポーカーで常勝したい!もっと上手くなりたい!そんな方の参考になれば幸いです。
ポーカーが上手い人(強い人)に共通する8つの特徴

ポーカーが上手い人にはいくつかの特徴があり、その全ては共通しています。ポーカーが上手い人の特徴を理解することにより、自分がどうやったらポーカーで稼げるようになるのか自然と理解できます。
注意したいのは、これらの特徴全てを真似ることです。1つ欠けてもポーカーの上達は困難になり、いわゆるフィッシュとして他のプレイヤーからカモされてしまいます。フィッシュの状態で実践に挑んだとしても、絶対にポーカーで稼ぐことはできません。
それでは、ポーカーが上手い人に共通する特徴を8つご紹介します。全ての特徴を理解し、フィッシュからシャークへ成長しましょう!弱肉強食の世界のポーカーでは、実力で強い人が勝つのです。
ポーカーの勉強を怠らず常にスキルアップの努力をしている
ポーカーが上手い人は常に勉強を怠らず、スキルアップの努力を続けています。ポーカーは運任せのギャンブルではなく、とにかくスキルが勝敗を左右するテクニック勝負です。
どれだけポーカーの知識がありテクニックがあっても、負ける時は普通に負けます。しかし常にスキルアップの努力をすることで、負ける可能性が軽減されます。
ポーカーに正解はありません。だからこそポーカーが上手い人は勉強に費やす時間を惜しみません。
実際にお金を賭けたキャッシュゲームで実践を積んでいる
ポーカーが上手い人はキャッシュゲームで実践を積み重ねています。大きな金額を稼げるトーナメントは確かに魅力的ですが、入賞するためにはキャッシュゲームでの経験が必要不可欠です。
キャッシュゲームにはフィッシュも多く参加しているため、ポーカーが上手い人はシャークになってフィッシュを狩りまくります。こうして実践を積みながらトーナメントで入賞するための軍資金を稼ぎます。
最適なアクションを選択するために確率や期待値を理解している
テキサスホールデムポーカーにおいてアクションの選択は勝敗を左右する大きな決断です。しかし確率や期待値を理解していなければ、最適なアクションの選択ができません。
ポーカーが上手い人は役ができる確率や勝率、期待値を完璧に理解しており、自分自身の経験で確立したロジックに従ってポーカーに挑んでいます。
確率や期待値の計算はそう簡単なものではありません。全く同じ展開にならないテキサスホールデムポーカーだからこそ、経験を積んで確率や期待値を理解する必要があります。
感情的にならずいつでも冷静さを保つ強いメンタルを持っている
心理戦による駆け引きが重要なポーカーでは、感情は大きな天敵です。ポーカーが上手い人は、感情的にならずいつでも冷静さを保つ強いメンタルを持っています。
負けが続いてる時、その負けを取り戻そうと無茶なベットやブラフで攻めていませんか?これこそ冷静になっていない証拠であり、ポーカーで負ける典型的なパターンです。
知識とテクニックは重要なポーカーですが、それ以上に大切なのがメンタルコントロールです。メンタルコントロールができなければ、いつまで経ってもポーカーが下手な人、つまりフィッシュのままです。
細かなバンクロール管理(資金管理)で無茶なプレイをしない
ポーカーに限りませんが、全てのギャンブルにおいて資金管理は最も重要です。ポーカーが上手い人は細かなバンクロール管理を行い、決して無茶なプレイをしません。
資金管理ができないプレイヤーがポーカーにチャレンジした場合、どれだけ勝っても最終的にはマイナス収支に終わってしまいます。それほどポーカーにおいてバンクロール管理は必要不可欠です。
いくら使ったか、いくら負けたのかなどを細かく記録し、正しいバンクロール管理を意識しましょう。
実践終了後にはその都度プレイ記録をメモし反省する
少々面倒くさいかもしれませんが、実践終了後にはその都度プレイ記録をメモし、反省する時間を作ってください。ポーカーが上手い人ほど、入念な反省を行い、何が悪かったのか、何が良かったのかを徹底的に分析しています。
ランドカジノでプレイ記録をメモするのは難しいですが、オンラインポーカーなら堂々と記録が取れますす。また反省材料の収集にポーカーの分析ツールを利用するのも1つの方法です。
無料で使える分析ツールやアプリはたくさんあるので、是非活用してみてください。
強い人がいるテーブルは避け弱い人から搾取しようと考えている
ポーカーが上手い人は強い人がいるテーブルは避ける傾向にあります。勝ちに徹した立ち回りを常に行い、弱い人、つまりフィッシュからチップを搾取しようと考えています。
「強いのに弱い人をカモにするのはズルい」と思われるかもしれません。しかしポーカーに限らず、あらゆる対戦やスポーツの試合は、対戦相手のウィークポイントを攻めるのがセオリーです。
弱い人から搾取し、トーナメントで強い人を破るプレイヤーこそ、ポーカーが上手い人なのです。
英語を勉強し世界中のポーカーに関する情報元を参考にしている
最近では日本国内でも空前のポーカーブームが到来しているため、日本語対応のオンラインポーカーや情報サイトも増えてきています。
しかしポーカーが上手い人は積極的に英語の勉強をし、世界中のポーカーに関する情報元を参考にしています。古くからポーカー熱の強い海外のサイトにこそ、ポーカーの戦略に有効な情報を見つけられます。
また英語が喋れれば、海外のプレイヤーとチャットでコミュニケーションが取れ、ポーカーの駆け引きに役立つ情報を手に入れられる可能性があります。
ポーカーが上手い人(強い人)はどこでプレイしてる?

ポーカーが上手い人はオンラインポーカーやオンラインカジノ、そして海外へ足を運びランドカジノのポーカールームでプレイしています。当然のことながら、違法店では絶対に遊びません。
IR法案の可決から数年後の現在、ついに大阪IRの開業に向けて進んでいますが、国内でお金を賭けたポーカーは現在でも違法行為です。ポーカーが上手な人がわざわざリスクを取って違法店で遊ぶわけがありません。
ではオンラインポーカーやオンラインカジノ、ランドカジノにはどんなメリットがあり、逆にどんなデメリットがあるのでしょうか?ここではポーカーが上手い人がプレイするそれぞれのカジノについて詳しく解説していきます。
いつでもどこでもアプリで実戦できるオンラインポーカー

ポーカーが上手い人はオンラインポーカーで稼いでいます。オンラインポーカーならスマホやタブレットを使っていつでもどこでも場所や時間を選ばずにポーカーを楽しめます。
もちろんオンラインポーカーに違法性はありません。例えば有名なKKポーカーやGGポーカーの運営拠点は海外にあり、サービスを提供するためのライセンスも取得しています。
国内から遊んでも違法性に問われることはないので、どうぞ安心してオンラインポーカーを楽しんでください。
対ディーラーでじっくり学べるオンラインカジノ
対プレイヤーのオンラインポーカーだけでなく、ポーカーが上手い人は対ディーラーのオンラインカジノでもプレイしています。オンラインカジノではカジノホールデムやスリーカードポーカー、カリビアンスタッドポーカーなど、様々な対ディーラーポーカーで遊べます。
プレイヤー同士の心理戦や駆け引きが必要なく、機械的に進行するディーラーとの勝負となるため、じっくりとポーカーを学べます。
またオンラインカジノでは入金不要ボーナスや初回入金ボーナス、リロードボーナスなど様々なボーナスプロモーションを展開しています。お得にポーカーを楽しみたい方にオンラインカジノがおすすめです。
<h3>ラスベガスやマカオなど対面での心理戦が必要なランドカジノ
ポーカーが上手い人はラスベガスやマカオなどのランドカジノへ出向き、対面でのテキサスホールデムポーカーを楽しんでいます。
ランドカジノには世界中のポーカープレイヤーが集まり、高度な駆け引きが繰り広げられています。初心者にはおすすめできませんが、ある程度の知識とテクニックに自信が付いた場合には、是非ランドカジノのポーカーにチャレンジしてみてください。
【絶対NG】裏カジノや店舗型オンラインカジノのインカジ
ポーカーが上手い人が絶対に行かない場所、それが裏カジノや店舗型のインカジです。公営ギャンブル以外の賭博を禁止する日本では、もちろんこれらカジノは完全なる違法行為です。
裏カジノやインカジの運営側はもちろん、そこで遊ぶ客も単純賭博罪や常習賭博罪などで摘発対象となります。人生を左右する大きなトラブルを生じてしまう恐れがあるため、絶対に利用してはいけません。
海外拠点のオンラインポーカーやオンラインカジノ、またはランドカジノでポーカーを楽しみましょう。
ポーカーが上手い人(強い人)ほど絶対にしない3つの特徴

ポーカーが上手い人には絶対にしない3つの特徴があります。逆に考えれば、これらをするポーカープレイヤーは上手い人ではなく、初心者や中級者以上の下手な人ということになります。
運に頼ったプレイスタイルではありませんか?他人にポーカーのアドバイスをしていませんか?無茶なブラフでギャンブルをしていませんか?1つでも当てはまっていれば、残念ながらポーカーが上手い人とは言えません。
では具体的にポーカーが上手い人ほど絶対にしない3つの特徴について解説します。もっとポーカーのスキルを向上させたい方は、是非参考にしてみてください。
とにかく運に頼り知識やテクニックの向上を度外視している
ポーカーが上手い人は知識とテクニックを駆使しています。とにかく運に頼ってスキルを度外視しているプレイヤーは、いつまで経ってもポーカーで勝てません。
確かにポーカーにも運の要素はありますが、それは全体の2割程度です。8割は知識とテクニックの実力勝負となるため、ポーカーが上手い人は運頼りのプレイは絶対にしません。
アミューズメントカジノなどで他人にポーカーのアドバイスをする
もしアミューズメントカジノなどで声を掛けられた場合、そのプレイヤーは疑った方が良いかもしれません。ポーカーが上手い人は、他人にポーカーのアドバイスはしません。
よく考えればわかりますが、わざわざ自分の脅威となるポーカープレイヤーを増やしたいと思うでしょうか?ポーカーが上手い人は他人にプラスになるような情報を教えるような真似はしません。
確率的にも戦略的にも不利なのに無茶なブラフで攻め続ける
ポーカーにおいてブラフは切っても切れない戦略の1つですが、確率的にも戦略的にも不利な状況なのにも関わらず、無茶なブラフで攻め続けることは絶対にしません。
初心者の特徴としてブラフを多用しがちです。ブラフをポーカーの醍醐味と考えている時点で、自ら勝利を棒に振っているようなものです。
ブラフは諸刃の剣であり、失敗すれば大きな損失を招くだけでなく、自分の戦略が相手にバレてしまう非常に危険な戦略です。ポーカーの本質を完璧に理解した上手い人だけに許された戦略だと考えましょう。
ポーカーが上手い人の特徴に関するよくある質問

最後にポーカーが上手い人の特徴に関するよくある質問と回答をまとめてみました。
- ポーカーが上手い人は確実に勝てますか?
-
ポーカーが上手いからといって確実に勝てるわけではありません。確かにポーカーは知識やテクニックが重要なギャンブルですが、どんな役が完成するかは運次第です。ブラックジャックやバカラのように、カウンティングが通用するギャンブルでもありません。
しかしポーカーが上手くなれば勝率はグンッとアップすることは間違いありません。ポーカーで常勝するためにも、まずは上手い人のプレイを参考にしてみてください。
- ポーカーが上手い人はどのオンラインポーカーで稼いでますか?
-
ポーカーが上手い人が遊んでいるオンラインポーカーとして有名なのがKKポーカーとGGポーカーが挙げられます。特にGGポーカーは世界大会への出場チャンスもあるため、ポーカーが上手い人は高額な賞金を稼いでいます。
もちろん初心者向けの無料トーナメント(フリーロール)も頻繁に開催しているため、資金の損失リスクなしで実践を重ねたい方にもおすすめのオンラインポーカーです。
- ポーカーの上手い人をシャークと呼ぶのはどうしてですか?
-
シャークは日本語で鮫を意味し、大小問わず海洋に存在する様々な魚を食べて生きています。ポーカー用語で初心者のことをフィッシュと呼ぶため、上級者をシャークと呼びます。
シャークはフィッシュを飯の種にする、つまりポーカーが上手い人は初心者をカモにして稼いでいるという意味です。もしオンラインポーカーの初心者がシャークと出会ってしまった場合には、そのプレイヤーをタグ付けしておくと良いでしょう。
- ポーカーの上手い人はイカサマをしてますか?
-
ポーカーはディーラーの手によってランダムにカードが配られ、またコミュニティカードも完全ランダムに決定します。また自身に配られたカードをテーブル下に隠すことができないため、ポーカーが上手いからと言ってイカサマができるわけではありません。
オンラインポーカーも同様にイカサマは絶対にできないのでご安心ください。